いよいよ夏本番🌞
毎日暑い日々が続いていますね💦
暑い中でも
子どもたちは元気いっぱい✊💓
今回は、そんな子どもたちの
食育の様子をご紹介します😊
今年、園で育てている野菜は、、、
🍅トマト🍅
🍆ナス🍆
🍓いちご🍓
そして、バケツ稲の
🌾お米🌾
お米はまだまだ赤ちゃんですが
野菜はそれぞれ
続々と収穫時期を迎えています✨
野菜や食べ物への関心を育む為に
園で育てている野菜に
触れる時間を設けました🌟
野菜を見て、直接触れて
感触やにおいを知ったり、、、
「大きくなってね💖」の気持ちを込めて
水やりをしたり、、、
野菜の成長過程に携わることで
自分たちで育てた野菜に親しみを持ち
食べる意欲に繋げています😋🍴
収穫も体験しています✨
そら組(2歳児)さん
野菜の知識をより深める為に
実物の野菜を観察しながら
ぬり絵も行いました🎨
それぞれの野菜の色を
目で見て確かめながら
一つひとつ塗っていく姿が
見られました👍💖
収穫した野菜を調理員さんに届け
調理してもらった野菜を給食で食べることで
食べる楽しさを味わったり
調理してくれる人や食べ物に対する
感謝の気持ちが芽生えたり
そういった経験を通して
「食べること=生きる力」を
育んでいます🍚🌱
食への興味が持てるような
食育をこれからも取り入れていきたいです✊💖