♬ あめのおとってどんなおと~?
ぽつぽつ さーさー ぱらぱら ざーざー
きょうのあめはどんなおと~?
ぽつぽつ ぽつぽつ ぽつぽつり
あしたてんきに な~れ ♬
というとっても可愛くて素敵な
お歌を取り入れた6月でしたが・・・
お天気良すぎましたよね?!笑
えーーーっと
梅雨入りって聞いてたんですけど・・・
梅雨ってことで雨が降ると思ってたんですけど。
雨が降って雨音を聞いたり雨を観察したり
しようと!したいと!思ってたんですけどー!笑
まぁ残念😢ということで!
今回はこんなことをしてみました★
え?!どんなこと?!(笑)
絵の具でペイント!
傘をクルクル動かして描いていくよ♪
その真ん中にストローをさすと・・・
ジャジャーン☂
手作り傘の完成✨
こうやって使うの??
そうそう!
それでお散歩ごっこしよう☂
その後・・・こんなものが登場!
ちょっとかしてー!
本物も自分で持ちたいー!
そんなこんなで
雨は降りませんでしたが
身近な自然にも身近な持ち物にも
興味を持って触れる機会となりました🤗
最後に
出来上がった作品は
雨💧をつけて下駄箱の装飾に・・・☔
後日ひとりの子が言いました・・・
「きょうあめだねぇ、きょうのあめは、ぽつぽつだねぇ」
「うんうんそうだねぇ!今日は、ぽつぽつだね!」
と、強く共感したのでした。
さあ、次降る雨はどんな雨かな?
晴れの日はもちろん
雨の日も楽しいことが待ってるよ☔💕