2022年10月20日木曜日

お米、実ったどー🌾


 あれはいつの日か



はい、今年の5月です!笑
(5月16日のブログもよかったら見てください。)


ですね!
楽しくお米の苗を
みんなで植えました☆
そして
それがこんなに大きくなりました!



という事で!
無事に育った稲を刈るぞー!!

と、その前に!
お米について学ぶぞー!!


お米の栽培方法や成長の様子、、、
ふむふむ、、、なるほどー!
お米の事が分かったところで、いざッ。


鎌は便利だけれど危険な道具!
しっかりお話を聞いて
先生と一緒に鎌で稲刈りにLet’sトライ♬


「おぉ~!すご~い!!」「みてー!」
と、稲を刈り取った子どもたちは
なんだか誇らしげです🌟
よし!お米を収穫したら
次はみんなで、ご飯を炊くぞー!
後日、気合十分で取り組みました☆
まずは、お米をカップですくって
ボウルに入れます。


 それからお水を入れて
お米をシャカシャカ研いですすぎます✨

みんな真剣!
みんなが研いだお米を
ひとつのお釜に全部入れて、お水を入れます!



これ?もっと?これくらい?と
それぞれお水の量を調整しながら
やっていたのには感心しました。


そしていよいよ炊飯機の中へ・・・

スイッチ!オーーーーーーン!!

ドキドキしながら炊飯器を開けると
無事にご飯が炊けていて一安心💗
(内緒で中身を差し替えています)


自分たちで育てて、みんなで炊いたご飯を、自分で盛って
食べられるってなんかいいね♬

 
あ、おててどうしちゃったのー?!
嬉しくて触りたくなっちゃったかな??
本人が一番ビックリしていたけれど。笑
☆番外編☆

実は、この他にもお米の活動をしていました!

おやつの時間に
ラップでご飯をにぎにぎして
おにぎり作りをしたり🍙

あれー?もう食べてるお友達いないー?
まだ「いただきます」してないよー!笑

もみ付きのお米や玄米
未熟米や白米を見比べたり

「これが食べられるお米だよね」
「これは食べられないよね」
と、しっかり分かっているみたいです👍


その様々なお米を使って
ほし組さんにマラカスも作ってあげたんです♬

ほし組さん
喜んでくれるかなー??

そんなほし組さんはというと


作ってもらったマラカスをフリフリしたり
ビニール袋に入った本物の
稲や、色んな種類の生米を見たり触ったりして
お米に触れ合いました💛



そんなこんなで
今年のお米作り大成功でした!

そ・し・て
今まで以上に「おこめおこめ」のお歌が
大好きになった子どもたちでした🌾