バケツでお米の稲を育てたり
食育を通して野菜に関心を抱いてきた
子どもたち💕
そこで、今年はJA新潟さんの企画に応募し
「シャカシャカおにぎりづくり」
に参加させていただきました🍙✨
シャカシャカおにぎりづくりとは・・・?
紙コップにご飯を入れて
ラップと輪ゴムでフタをし
シャカシャカとシェイク🎵
すると!!!
紙コップの中でご飯が丸くなり
おにぎりが完成するのです😋🍙💕
それでは、その様子をご覧ください👀✨
お昼寝明けで、まだウトウトしている
子どもたちですが
真剣に話を聞いています✨
綺麗に手を洗い
作り方の説明を聞いてから
いざ!おにぎり作り開始🍙🎵
簡単なのでにじ組さん(1歳児)も
できました😄💕
先生の真似をして力強く
シェイクする女の子たち👧
早く食べたくて軽めのシェイクで
終わらせ気味の男の子たち👦
完成したおにぎりを
食べてみました😋
「おいしいから指についたのも
たべちゃおっと♡」
大きなお口であ~~ん😆
「おかわりちょーだいッ♡」
様々な食べ物が溢れている現代。
和食文化でありながらご飯食からも離れ気味…
ご飯をおにぎりにするだけで
食事の進みが変わるかもしれません😋💫
ご家庭でも手軽にできる
これも立派なクッキング🍳✨
ぜひ、お子さんと一緒に取り組んでみてください🍙🎵